2024年– date –
-
【デイトレード日記】22日目
本日の利益 220円 10月の利益 630円 【260A】オルツ 買629円 売627円 順張り狙いで買いましたが、すぐに下がり、高値圏での取引になっていたかなと思い、損切をしました。 買う時に高い位置にあることは分かっていたのですが、株価が上昇していると、どうしても買いたくなってしまいます。 思った時にすぐに買えるのならまだ良いですが、遅くかってしまい急落に巻き込まれることもたくさんあると思うので、買いを即決することも大事かなと思いました。 今回も取引も、少し遅れて買っていたので、これからは買... -
【デイトレード日記】21日目
本日の利益 -2200円 10月の利益 410円 【190A】Chordia 買284円 売278円 逆張り狙いで買いました。 しかし自分の指値が甘くて、そこを貫かれて、がくんと下がったところで危ないと思い損切をしました。 値が全然上がらなくて、とてもドキドキして、利益が上がる未来が全然見えなくて、終始不安な取引でした。 こういう場合にはすぐに損切をした方がいいかもしれませんが、あがるかもと思い、全然損切できずに、損が増えてしまいました。 そもそも、あまりチャートを見ていなくて、中途半端な下落で買っていま... -
【デイトレード日記】20日目
本日の利益 900円 10月の利益 2610円 【190A】Chordia 買1052円 売1056円 400株 順張り狙いで買いました。 同じ値段くらいのベースフードという株がぐんぐん上昇していて、こちらも上昇していたので、買いました。 ただベースフードよりは上昇の勢いは弱く、ストップ高にも近くない所で買ったので、慎重な利益確定となりました。 もう少し待っても良かったかなと思ったので、買いの勢いが強い時や反発の勢いが強い時は、少し待ってから利確をしてみたいと思いました。 【215A】タイミー 買1041円 売1041円 ... -
【デイトレード日記】19日目
本日の利益 510円 10月の利益 1710円 【186A】アストロスケール 買1152円 売1154円 逆張り狙いで買いました。 買った後に板を見ることが多少実践できたので、次はそこからどういう動きをするのか予測できたらいいなと思いました。 利益をあげられてよかったです。 【215A】タイミー 買1118円 売1119円 順張り狙いで買いました。 利益となりましたが、後から考えると結構陽線が続いた所で買っているので、少し危ないなと思いました。 そこから上がればいいのですが、買いがある程度続いたのなら、いつ売りが... -
【デイトレード日記】18日目
本日の利益 200円 10月の利益 1200円 【215A】タイミー 買1167円 売1167円 逆張り狙いで買いました。 買った後に上がらず値動きが止まり、ガクンと下がるかなと思い同値撤退をしました。 しかし売った直後にぐんと上がり、しまったと思った取引でした。 ただ、今回は上がったものの、下がる場合も多分にあると感じたので、素早く逃げることができた点は良かったと思いました。 次は上がるか下がるかを複合要素で判断して、待つこともできたらいいなと思いました。 【260A】オルツ 買726円 売729.1円 順張り... -
【デイトレード日記】17日目
本日の利益 170円 10月の利益 1000円 全体的に下げ相場の中で取引をしました。 土日月を挟んでいることもあり、金曜日の1000円勝った感覚を忘れていましたが、何とかプラスで利益を終えることができました。 内容的には勝ちが5回、負けが2回と、勝率としてはだんだん上がってきたかなと思います。 ただ、一回の負けで、その日の最高額近くをもってかれているので、素早い損切を心掛けたいと思いました。 あとはやはり買いを入れるタイミングで、現在値よりも下に買値を入れるのが下手なので、そういう場合には自... -
【デイトレード日記】16日目
本日の利益 1020円 10月の利益 830円 【186A】アストロスケール 買1120円 売1122円 寄り付きに上昇するかなと思い、始まったらすぐに買おうと思っていました。 狙い通り寄り付きに上昇して、前日終値付近まで来たところで買いました。 その後、下落していったので、早めの利確でよかったと思いました。 前日に、寄り付きに上がるかどうかを調べていたので、利益を上げることができたと思います。分析の大切さを知りました。 【190A】Chordia 買745円 売747円 200株 Badリストの中に400円未満の銘柄は取引を... -
【デイトレード日記】15日目
本日の利益 ー200円 10月の利益 ー190円 【186A】アストロスケール 買1118円 売1119円 逆張り狙いで買いました。 5本線で反発をしている感じがあったので、付近のところで買ってみたのですが、強い上昇は見られなくてすぐに利益確定をしました。 微益でしたが、利益を上げることができてよかったです。 【215A】タイミー 買1180円 売1184円 順張り狙いで買いました。 大きな下落から上昇している所で、もう少しあがるのではと思い買いました。 自分が理想とするスキャルピングに近い取引で、買った後に株価... -
【デイトレード日記】14日目
本日の利益 300円 10月の利益 10円 【215A】タイミー 買1181円 売1182円 順張り狙いで買いました。 上手く下がったところで買ったつもりでしたが、よくよく考えてみれば高値圏で買っていたので、少し危ない取引だったなと思いました。 もちろん陽線が続いている場合はそれだけ買いの勢いが強いということなので、上昇するのかもしれませんが、それだけ下落する確率も高いので、タイミングが遅いと思ったら下落を待ってから買いたいと思いました。 【7776】セルシード 買748円 売748円 これは逆張り狙いで買... -
【デイトレード日記】13日目
本日の利益 110円 10月の利益 -290円 今日は全体的にスキャルピング気味で取引しました。 感覚的に入る場面も多くて、個々の銘柄の取引をあまり覚えていませんが、1回負けて、4回勝ちました。 やはり高値圏で買う時には注意をするのは大切なことだと感じました。 高値というだけで、割高に思えるので、買いが続かないのは目に見えています。 もちろんストップ高が近いことや好材料などの、魅力的に思える要素があれば、買いたい人がどんどん増えるとは思いますが、それらがない平凡な株でただ高いだけというの... -
【デイトレード日記】12日目
本日の利益 110円 10月の利益 ー400円 【218A】リベラウェア 買742円 売743.1円 逆張り狙いで買いました。 少し上がったところで利確をしたので利益となりましたが、もう少しだけ待ってもよかったかなと思います。 買った場所が高値圏でも安値圏でもなかったので、上昇幅はあまりありませんでしたが、板など複合要素を加味して、待つという戦略も取れるといいかなと思いました。 【4575】キャンバス 買952円 売952円 これも逆張り狙いで買いました。 しかし若干高値圏で買っているような感じがしたので、少... -
【デイトレード日記】11日目
本日の利益 -270円 10月の利益 ー510円 【186A】アストロスケール 買1162円 売1163円 逆張り狙いで買いました。 逆張りといいつつ、買いの勢いがあったところで買ったので、順張りよりの逆張りでした。 買った瞬間ぐんと下がりましたが、すぐに損切はせずに買値の1ティック上に売り指値を入れました。 それが刺さり、利益となりました。 【218A】リベラウェア 買750円 売750円 強く陽線が上昇していたところで、順張り狙いで買いました。 普段ならこういう所はジャンピングキャッチになりやすいので買わな... -
【デイトレード日記】10日目
本日の利益 -80円 10月の利益 -240円 【186A】アストロスケール 買1164円 売1161.1円 順張り狙いで買いました。 5日移動平均線に反発している印象があったので、陽線がそこに到達した時に買いましたが、株価が下がり、動かなかったため売りました。 しかしその後上昇していたので、もう少し待っていたら利益になったのになと悔しい思いをしました。チャートをあまり見られていなかったので、次はチャートも見るようにしたいです。 損切が早くなってきて良いのですが、損切をするタイミングは本当に難しいで... -
【デイトレード日記】9日目
本日の利益 -500円 10月の利益 -160円 【186A】アストロスケール 買1146円 売1147円 順張り狙いで買いました。 買いの勢いがあったので入りましたが、いつも通りすぐに利益確定(笑)。そしていつも通りその後も強く上昇していったので、待つことができればなと辛酸を舐めた買いでした。 買いの勢いが強く、あまり高値圏でもない所で入れたなら、強制的に5ティック上くらいに即売り指値を入れてみようと思いました。上手くいくかは分かりませんが、実験的にやってみたいと思います。 【218A】リベラウェア ... -
【デイトレード日記】8日目
本日の利益 340円 10月の利益 340円 【186A】アストロスケール 買1127円 売1128.1円 陽線が続き順張り狙いで買いました。 板もチャートも良かったので入り、少し上がったところですぐに利益確定をしました。 ただ、その後結構上昇したので、買いの勢いが強い時には利確を少し待つことができたらいいなと思いました。 毎回のように「待つ」ことをやろうと思っても、いざ実際に取引をすると、不安になってすぐに利確をしてしまうことが多いので、技術面というよりかはメンタル面を強化できたらいいなと思いまし... -
【デイトレード日記】7日目
本日の利益 140円 9月の利益 -5110円 【218A】リベラウェア 買672円 売675.2円 寄り付きで下がった所を、逆張り狙いで買いました。 チャートで大きな陰線が二つ出ていて、板も買いが強いと感じたので、入りました。 狙い通りで上昇し、即利確。そこからさらに上昇したので、少し利確が早すぎたなとは思いましたが、利益が出たのでよかったです。 買いの勢いが強い(買いがどんどん入る)時には利確を少しまって、5ティックくらいを目途にしても良いと感じました。もちろん状況に応じて臨機応変に対応する必要... -
【デイトレード日記】6日目
本日の利益 300円 9月の利益 -5250円 【7776】セルシード 買729円 売731円 前日と同じく順張り狙いで買いました。 前日終値と同じくらいの位置からスタートして、今日も上がるかなと思い、板も見ながら買うことを決断しました。 今日は少し待ってから売ろうと思い、ほんの数秒ですが昨日よりは待ってから利確をしました。 その判断は正しくて、昨日より利益となったのでよかったです。 昨日の5分足チャートと比較して考えると、前日終値よりも下から始まる陽線の時は強く上昇して、前日終値付近からスタート... -
【デイトレード日記】5日目
本日の利益 30円 9月の利益 ー5550円 【7077】ALink 買1049円 売1049円 逆張り狙いで下がってきたところを買いました。しかし予想より少し下に株価が下がり、上がったものの、それ以上上がらないと思ったため、同値撤退をしました。 板が薄くてたまに飛んでいるような銘柄は、売る時に明確な買い板がない場合があるので、売りたくても売れない、逆に買いたくても買えない状況が起こると思いました。 ただ、その後さらに下落したので、早めに同値撤退をしておいて良かったです。 【7776】セルシード 買758円 ... -
【デイトレード日記】4日目
本日の利益 -500円 9月の利益 -5580円 【186A】アストロスケール 買1121円 売1121円 同値撤退となった取引でした。 買った後に上手くあがらず同値撤退をしました。数秒後には大きな売りが出てきていたので、やはり上がらないと思ったらすぐに撤退をするのが賢明だと思いました。 【218A】リベラウェア 買578円 売579円 逆張りで買いを入れた銘柄です。買った後に少し上がり、すぐに利益確定をしてしまいました。待つという選択肢が頭の中に全然なかったので、次は複合要素を加味して、待つという選択肢も... -
【デイトレード日記】3日目
本日の利益 -5400円 9月の利益 -5080円 【218A】リベラウェア 買548円 売549円 寄り付きに陽線を作り株価が上がっていたので買いました。日足や移動平均線もよくて板もそこそこあって、入りやすい銘柄でした。 すぐに利確してしまいましたが、売った後に上昇していったので、もう少し様子を見てもいいかなと感じました。自信がある買いの時は、少しまってから利確してもいいと思いました。 【4592】サンバイオ 買1120円 売1120円 MACDという指標で買いのサインが見受けられたので入りました。しかし上手く...